バランスよく色を纏うコツ

こんにちは
名古屋よりおきなががお届けいたします
最近のお休みはもっぱら本
「丁寧な暮らしをする餓鬼」
普段は漫画を読まない私でもこれはおすすめの一冊
お話の主役は餓鬼の「ガッキー」
エコバッグを持って重曹を買いに行った商店でお坊さんに発見され
成仏供養にと投げられたトマトを華麗にキャッチ
トマトを丁寧に風呂敷包みでお持ち帰りするこの場面
とてもお茶目でクスッと笑える好きなシーンです

悩みや苦しみを抱え 日常の小さな幸せを感じながら丁寧に生きる姿は
自分に重ねて考えるところもありました
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて
丁寧な暮らし=生活を愉しむ=おしゃれを生きる
「おしゃれのこだわりはございますか?」
私のこだわりは
「どうせ服を着るなら、色をバランスよく纏いたい」
今回はコーディネートの色バランスをご紹介いたします
![]()
【サニー&カンパニー取り扱い商品】
プルオーバーシャツ/SEA SALT
リネン混クルーネックニット/GROWN IN THE SUN
タックテーパードパンツ/GALLEGO DESPORTES
ミドルカットブーツ/ AURORA SHOES

たとえば
●イエロー×コーラルピンク×キャメル×ブラック●
プラス色にコーラルピンクのニット
マイナス色にブラックのシューズ
![]()
ピンクはちょっと…という方
「ブルーはお好きですか」

●イエロー×ブルー×キャメル×ブラック●
プラス色にブルーのショルダーバッグ
アクティブなカラーバランスです
![]()
服の色バランスが多いときは…

●イエロー×コーラルピンク×キャメル×ブラック●
バッグとシューズはマイナス色のブラックがおすすめ
柔らかいボタニカルダイの色が主役のカラーバランスです
![]()
今回使用した2WAYバッグ
マーケットバッグGROWN IN THE SUN

左Sサイズ 右Lサイズ ※Mサイズもあります
コットン100%素材 ウォッシュのきいた程よくリラックスした風合い
手持ちにしたり 肩に掛けたり
![]()

ざっくりフォルムのアウターにざっくりと
男女兼用デザイン 使えば使うほど
![]()

サイズSとMには底にバッグの色にちなんだこんなロゴが入ってます
なんとも粋なデザイン
「大人の遊び心をくすぐりませんか」
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
色を纏い、丁寧に生きる
↓老いも若きも、男も女も楽しめるおしゃれがこちらにございます↓

●Lib Tokyo サニー&カンパニー大丸東京店●
〒100-6701東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店6階
TEL: 03-6551-2378
●サニー&カンパニー京都店●
〒604-8112京都府京都市中京区柳馬場通三条下る槌屋町87番地2階
※火曜日定休 祝日の場合は営業
TEL: 075-253-6308

